極楽と地獄
2022.11.30
毎朝私にメールをくれる先輩がいます。
今日はその中から面白いお話を紹介します。
11-30極楽と地獄
修行僧が、老師に「地獄とは、どんな所か」と尋ねた。老師は答えた。「地獄には、大きな釜にうどんが煮えている。食べるには、長さ一メートルもある長い箸を使うしかない。そのため、うどんをつかむことはできても、口に入れることができない。皆、自分が真っ先に食べようと、狂ったようになり、しまいには、うどんは飛び散ってしまい、誰も食べることはできない」。
修行僧は、「それでは極楽とはどんな所か」と尋ねた。老師は答えた。「実は、極楽も同じようになっている。ただ、人々はうどんを長い箸でつまむと、釜の向こう側にいる人に、『どうぞお先に召し上がってください』とすすめる。相手は有り難く受け、『ごちそうさまでした。今度はあなたがどうぞ』と、うどんをすすめ、全員がおいしいうどんを食べることができる」。
われわれの人生においても自分のことのみを考えるのか、それともお互いに思いやりを持って接するかによって、極楽にも地獄にもなり得るのだ。
明日の天気は 曇り☁️
最高気温14℃ 最低気温10℃
北の風で、今日より8℃ほど下がるそうです。
暖かい服装で、お過ごしください☺️
最近の投稿
- 2025.04.19今年も綺麗に咲きました。💠
- 2025.04.17今日のランチ😊
- 2025.04.12新規売り物件情報
- 2025.04.12山田ビル ご成約ありがとうございます!
- 2025.04.11桜🌸
お問い合わせはお気軽にどうぞ有限会社エルハウス神奈川県知事(3)第25846
受付時間 10:00-19:00
- TEL.045-321-6657
- FAX.045-321-6658